SSブログ

奈良・明日香 07 [風景]




橘寺へ向かいます。




wikipediaによると、
「橘寺(たちばなでら)は、奈良県高市郡明日香村にある天台宗の寺院。正式には「仏頭山上宮皇院菩提寺」と称し、本尊は聖徳太子・如意輪観音。

橘寺という名は、垂仁天皇の命により不老不死の果物を取りに行った田道間守が持ち帰った橘の実を植えたことに由来する。

橘寺の付近には聖徳太子が誕生したとされる場所があり、寺院は太子建立七大寺の1つとされている。太子が父用明天皇の別宮を寺に改めたのが始まりと伝わる。

発掘調査の結果、当初の建物は、四天王寺式伽藍配置の壮大なものだった事が判明している。

皇族・貴族の庇護を受けて栄えたが、鎌倉期以降は徐々に衰えている。」

だそうです。






石舞台より、ぶらぶらさかを下ってゆくと飛鳥川のほとりを通り橘寺へとつながります


飛鳥川の万葉句碑。

1
01-20101004_R8_11_0006.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F5.6 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。









飛鳥川の流れ。

2
02-20101004_R8_11_0007.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F5.6 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。









橘寺(聖徳太子誕生地)の石碑が道沿いに見えてくると、


遠景に橘寺が望める見晴らしの良いところに出ます。




3
03-20101004_R8_11_0010.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F8 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。







ヒガンバナ越しに橘寺。  この辺りのヒガンバナはもうほとんど咲き終わっていました。




4
04-20101004_R8_11_0011.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F3.5 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。





橘寺の入り口にある民芸品のお店。




5
05-20101004_R8_11_0014.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F8 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。






さあ 橘寺の入り口です。

6
06-20101004_R8_11_0015.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F8 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。






石段の登り、



7
07-20101004_R8_11_0016.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F8 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。








門前に出ると、石舞台方面の眺望が望めます。


8
08-20101004_R8_11_0020.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F8 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。





山門の大瓶束でしょうか



9
09-20101004_R8_11_0017.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F8 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。




山門から境内を、


10
10-20101004_R8_11_0018.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F8 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。




経蔵。



11
11-20101004_R8_11_0027.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F8 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。




阿字が池。


12
12-20101004_R8_11_0028.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F8 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。





13
13-20101004_R8_11_0031.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F8 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。







観音堂

14
14-20101004_R8_11_0030.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F8 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。






本堂(太子堂)です。

元治元年(1864年)に再建された建物で、本尊として聖徳太子坐像が安置されています。


15
15-20101004_R8_11_0032.jpg
Leica R-8 , Leica Valio Elmar-R 28-70/3.5-4.5 F8 AV-AUTO FUJI RXP
画像をクリックすると大きくなります。



つづきます・・・・




タグ:橘寺 明日香
nice!(33)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 33

コメント 7

hatumi30331

本当に、奈良!って感じが漂ってますね。
by hatumi30331 (2010-10-23 06:56) 

yakko

お早うございます。最近テレビで奈良特集をやっていますね。
勉強しています f(^ー^;
by yakko (2010-10-23 08:54) 

mimimomo

こんにちは^^
飛鳥という場所もそうですし、
こう言う建物、小道、、、それぞれに味わいがありますね。
by mimimomo (2010-10-23 15:26) 

美耶

本当にありがとうございます(●^U^●)
自分の体が持てる限り頑張っていこうと思います
by 美耶 (2010-10-23 18:29) 

standard55

気の利いたコメントひとつ残せずにすみません◎
白い曼珠沙華や沙羅双樹は見る者を落ち着かせますね。
奈良は社寺以外にもこういう田園風景が歴史を感じさせます。
by standard55 (2010-10-23 20:03) 

ため息の午後

私も橘寺の風景が好きです。 自分の中では今年、橘寺で撮った
彼岸花がベストショットとなっています。
by ため息の午後 (2010-10-23 21:05) 

たいせい

[__るんるん] hatumi30331さま
ご来訪並びに コメント& nice ありがとうございます。[__ぴかぴか]

   典型的な日本の原風景そのものですね。

[__るんるん]yakkoさま
ご来訪並びに コメント& nice ありがとうございます。[__ぴかぴか]

  今年は平城京遷都1300年で大変人気にですね。
  どこへ行っても奈良市内は人が多かったです。
  さすがに明日香まで行く人は少ないですね。

[__るんるん]mimimomoさま
ご来訪並びに コメント& nice ありがとうございます。[__ぴかぴか]

  田舎の風景というと思い浮かべるモノがすべてそろってます。
  日本そのものの風景が楽しめました。


[__るんるん]美耶さま
ご来訪並びに コメント& nice ありがとうございます。[__ぴかぴか] 

  偉そうなことは言えませんが成るが儘も一つの行動だと思います。


[__るんるん]standard55さま
ご来訪並びに コメント& nice ありがとうございます。[__ぴかぴか]

  いつもありがとうございます。
  私もこれだけ多くの白いヒガンバナは初めてでした。
  どこを掘っても遺跡が出てくるところですね。   
 
[__るんるん]ため息の午後さま
ご来訪並びに コメント& nice ありがとうございます。[__ぴかぴか]

  橘寺のヒガンバナの良いときに今一度行って見たいです。
  いつもありがとうございます。
by たいせい (2010-10-25 14:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

奈良・明日香 06奈良・明日香 08 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。