SSブログ

朝ご飯? [昆虫]

題名とは関係ないんですが、


Leica MACRO-ELMAR-R 100/1.4 の等倍アダプター付きをためしてみました。



等倍アダプターを付けているので、マイクロフォーサーズでは焦点距離200mm相当、倍率は2倍相当となります。


下に2枚がLeica MACRO-ELMAR-R 100/1.4、
  3枚目がOlympus M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm 1:3,5-5,6です。


被写体は南天の花です。  一つの花が大体5〜7ミリ程度の小さな花です。


JPGでの撮って出しですが、色載りがいいことがわかります。
 1986年のですから後期型です。  APOではありません。



撮影日などの撮影条件が違いますので厳密な比較出来ません。

F8まで絞っています。 アダプターが付いているので実際はF16程度です。

ピントが合うのが、せいぜい1cm程度。  さすがにマクロと付いているのでシャープで良いです。

ボケも気持ち2線ボケが出ているかなという感じですね。  硬くならずにまあまあ綺麗なボケだと思います。








_6171978.jpg
Olympus E-PL1, Leica MACRO-ELMAR-R 100/1:4 , F8 AV-AUTO
画像をクリックすると大きくなります。








_6171977.jpg
Olympus E-PL1, Leica MACRO-ELMAR-R 100/1:4 , F8 AV-AUTO
画像をクリックすると大きくなります。









つぎは標準ズームです。


P6151945.jpg
Olympus E-PL1, Olympus M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm 1:3,5-5,6 ,i-AUTO
画像をクリックすると大きくなります。



発売時の値段を考えれば、十分すぎる出来だと思います。(なにせ10の1以下ですから!)

あえて言えば、ボケが汚いですね。 シャープネスもいまいち。







MACRO-ELMAR-Rで撮影をもう少し。


1.5cm程度の大きさの紫陽花の花一輪。

_6171974.jpg
Olympus E-PL1, Leica MACRO-ELMAR-R 100/1:4 , F8 AV-AUTO
画像をクリックすると大きくなります。






霧島ツツジです。 申し越し絞らないと雌蕊の先端しかピンが来ていませんでした。

_6171973.jpg
Olympus E-PL1, Leica MACRO-ELMAR-R 100/1:4 , F5.6 AV-AUTO
画像をクリックすると大きくなります。












最後は、今日のお題のものです。

むしむしさんが苦手な方はパスしてくださいね(*^_^*)







朝には掃除をしていたら、何か「ガリ! ガリ! ガリ!」と音がしていました。

何かと探してみると、 クチナシの木にいました、朝食中?でした。

かなり大きいのですぐ発見。 全長5〜6センチ位の青虫でした。

スズメガの幼虫だと思います。

まずはあんまり気がつかないくらいにお顔だし(^◇^)



P6171965.jpg
Olympus E-PL1, Leica MACRO-ELMAR-R 100/1:4 , F11 AV-AUTO
画像をクリックすると大きくなります。








顔のアップです。  結構可愛い感じ(^_^) ?


_6171967.jpg
Olympus E-PL1, Leica MACRO-ELMAR-R 100/1:4 , F11 AV-AUTO
画像をクリックすると大きくなります。





全体は、

_6171971.jpg
Olympus E-PL1, Leica MACRO-ELMAR-R 100/1:4 , F11 AV-AUTO
画像をクリックすると大きくなります。





nice!(14)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 8

tsuka

スズメガの幼虫って結構大きい奴ですよね~^^;
by tsuka (2010-06-17 16:34) 

くまら

尻尾に毒あるんですかね^^
幼虫ってあまり見かけません
by くまら (2010-06-17 16:39) 

たいせい

寂光 様
夢さくら 様
ritton2 様


   ご来訪 nice 有り難う御座います。



tsuka 様

  おおきいですね。  私の小指とほぼ同じでした。


くまら 様

  しっぽのとげのようなものは威嚇用のモノ見たいですよ。
  柔らかくてトゲではないみたいです。


by たいせい (2010-06-17 19:23) 

ちょっとピンぼけ

鮮やかで素敵な写真ですね
ご訪問(nice+コメント)ありがとうございました
by ちょっとピンぼけ (2010-06-17 21:41) 

がぁこ

蛾になってくると種類が多すぎてわからないんだけど
蛾の幼虫は結構ケバイ派手な子が多いなかでアゲハさんみたいな色と
シンプルさで可愛い~(笑)
by がぁこ (2010-06-17 21:46) 

manamana

恐いもの見たさで見たくなります、青虫。
by manamana (2010-06-17 22:43) 

みなみ

nice!ありがとうございました。
成就院は江ノ電極楽寺駅からすぐの所です。
by みなみ (2010-06-17 23:20) 

たいせい

ちょっとピンぼけ 様

  ご来訪並び nice & コメントありがとうございます。



がぁこ 様

  ご来訪並び nice & コメントありがとうございます。

  毛が生えていたり色が毒々しいとちょっと引いてしまいますが、青虫系は結構いけますよ。

  ただこの子は大きいだけに大食らいでクチナシの葉をもりもり行っているのでそっちが心配です。



manamana 様

  ご来訪並び nice & コメントありがとうございます。

  そんなにグロくはないですよ(^-^)


みなみ 様

  ご来訪並び nice & コメントありがとうございます。

  昨日今日の天気だとあの上り坂石段が・・・






めもてる 様
  ご来訪並び nice ありがとうございます。

by たいせい (2010-06-17 23:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

虹の彼方へ京都 町歩き 04 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。