SSブログ

高野山・吉野山02 [山歩き]

高野山・吉野山の2回目。
こちらはLeicaR8です。 フィルムは、FUJI PROVIA400Xです。
このR8は、フィルム2〜3本毎にミラーが戻らなくなるという持病持ち!!。
それ以外は巷で云われているよりはるかに使いやすいんですけどね。

そういえば、FUJI PROVIA400Xの135判はしばらく欠品ですね。
常用フィルムで、今回の旅行が最後の8本でした。 ヨドバシカメラ入荷したかな?


高野山の大門から奥の院までの道程を表す石柱です。
これは、金剛峯寺駐車場横にあります。
20100412_01_R8_004.jpg
Leica R8 VarioElmar-R 35-70 AV-AUTO Fuji PROVIA400X


20100412_01_R8_007.jpg
Leica R8 VarioElmar-R 35-70 AV-AUTO Fuji PROVIA400X


かなり特殊な本屋さんです。大半が、仏教書ですが怪しいモノもたくさんあります。
ほとんどが、和綴じ本か折り本です。
20100412_01_R8_009.jpg
Leica R8 VarioElmar-R 35-70 AV-AUTO Fuji PROVIA400X



成福院のまえのさくら。
20100412_01_R8_011.jpg
Leica R8 VarioElmar-R 35-70 AV-AUTO Fuji PROVIA400X


20100412_01_R8_018.jpg
Leica R8 VarioElmar-R 35-70 AV-AUTO Fuji PROVIA400X



加賀前田氏の墓所です。
20100412_01_R8_021.jpg
Leica R8 VarioElmar-R 35-70 AV-AUTO Fuji PROVIA400X


芭蕉碑の奥にあった高野槙の洞に祀られています。
なんかかわいいですね。
20100412_01_R8_023.jpg
Leica R8 VarioElmar-R 35-70 AV-AUTO Fuji PROVIA400X


金剛峯寺の門前に置かれています。
20100412_02_R8_014.jpg
Leica R8 VarioElmar-R 35-70 AV-AUTO Fuji PROVIA400X


金剛峯寺の僧堂の台所です。右端の柱のようなモノは雨樋です。
20100412_02_R8_028.jpg
Leica R8 VarioElmar-R 35-70 AV-AUTO Fuji PROVIA400X


nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 1

♪写楽♪

こんにちわ~(^^

銀塩カメラっていいですよね~
♪写楽♪は15歳でカメラを初めて持ち
48年間弄っていましたが
全て銀塩は処分してデジだけに
しちゃいました(笑)

お忙しいのにコメントを戴きまして
ありがとうございました~




by ♪写楽♪ (2010-05-02 17:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。